病児保育とは

子どもが病気になり集団生活が困難で、保護者が保育をできない場合に病児保育室でお預かりします。
病児保育室を利用すれば、子どもの体をしっかり休めることができ、保護者の負担も軽くなります。
急な体調不良の時に備えて事前登録をしておくと、いざという時すぐに予約でき安心です。

病児保育ご利用の流れ

事前に利用登録が必要になります。
下記の流れを参考にSTEP02の利用登録をお願いいたします。

  • 病児保育希望とお伝えください。病児保育の流れと利用登録についてご案内いたします。

  • 万倍園で病児保育室の利用登録を行います。
    必要書類は下記よりダウンロードしてください。

  • かかりつけ医にて診断書をもらってください

  • 必ず前日までに予約連絡をお願いします。※診察結果と病児保育室の空き状況によっては、病児保育室をご利用いただけないこともございます。

  • ※予約後にキャンセルする場合には、必ず当日の午前8時30分までにご連絡をお願いします。

必要書類

ご利用の際は下記必要書類をダウンロード・出力し、事前にご記入の上お持ちいただくことをおすすめします。
ご自宅に印刷環境がない方は、万倍園にお受け取りにお越しください。

  • 利用登録または初回ご利用の際に
    お持ちいただく書類

  • ご利用毎にお持ちいただく書類

  • 全ての書類をダウンロード

ご利用ガイド

定員

3名以内※病児保育室の利用状況により定員に満たない場合でもお断りする場合がございます

利用時間

9:00~17:00

※17:00以降のご利用希望の方は園までご相談ください

休園

日曜、祝日、年末年始

利用料金

病児保育の料金は、一回利用での料金です。

食事について

給食、おやつを提供します。
麦茶は当保育園で用意します。

  • ※アレルギー児への給食対応はしておりません。
  • ※アレルギー児の方は必ずお弁当と2 回分のおやつを持参してください。
  • ※授乳が必要な子どもは、哺乳瓶と回数分の粉ミルクの持参をお願いします。
  • ※麦茶以外の飲み物が必要な場合は各自でご用意ください。

お薬について

朝と夜のお薬は自宅で服薬をお願いします。
保育室に持参されるお薬は、昼食後の一回分と頓服薬のみご持参ください。(必要に応じて発熱時、解熱用坐薬も可能)

  • ※水薬は一回分に分けて持参をお願いします。
  • ※お薬手帳などお薬の内容がわかるものをお持ちください。

持参するもの

※持ち物にはすべて名前を記入してください。

  • 必要書類各種:病児保育室利用申込書(毎日必要)、病児家庭医連絡票(利用初日と、病状に変化があった日)
  • 保険証医療証母子手帳
  • バスタオル 2枚
  • 汚れものを入れるレジ袋
  • 着替え2~3組(肌着・上下の服・靴下 一式)
  • カーディガン(ベスト)等の羽織物(必要に応じて)
  • 食事用エプロン 2枚
  • 歯ブラシ、コップ(自宅で歯磨きをしている方はご持参ください)
  • 紙おしめ(目安として5枚以上)
  • おしりふき(必要に応じて)
  • お薬1回分、お薬手帳(与薬が必要な方のみ)
  • ミルク、哺乳瓶等(必要に応じて)

受け入れできない病気

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)・ その他、当施設で保育が難しい、利用できないと判断した場合

受け入れ可能な病気

  • カゼや消化不良症(下痢)、ぜんそくなどの慢性的な症状、やけどなど
  • インフルエンザ・ノロウイルス・麻疹(はしか)・風疹(ふうしん)・水痘(水ぼうそう)・流行性角結膜炎などの感染症、持続した嘔吐下痢についても受け入れ可能ですが定員1名のみの対応となりますので、お断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • ご注意事項

    緊急連絡先は必ずお知らせください。 子どもの保育に際しては、細心の注意を払いますが、入室者間の感染を防げないこともありますのでご了承ください。