しろくまちゃんのまちゃんのほっとけーき
5月20日(金)に絵本給食を初めて行いました🎈
給食の先生と、どんな絵本がいいかなあ?どんなことをしたら子どもたちは喜んでくれるかな?
子どもたちが沢山食べてくれることを想像して選んだ今回の絵本がこちら🤗
\「しろくまちゃんのほっとけーき」😊💕/
ゴールデンウィーク開けぐらいから絵本を子どもたちに読んでみると初めはあまり興味がなさそうにしていましたが、
何度か読んでいるうちに上手に座って聞けるようになりました😊👏
子どもたちのお気に入りはこぐまちゃんがホットケーキを焼いている場面です
そしていよいよ給食のおやつでホットケーキがでる日がやってきました❢❢
子どもたちも先生もワクワク✨✨
実際に給食の先生に作るところを見せてもらいましたよ🙌
「ぽたあん どろどろ ぴちぴちぴち ぷつぷつ やけたかな まあだまだ」
「しゅっ ぺたん ふくふく くんくん ぽいっ はい できあがり」
ジャーン❢❢❢❢
小さいサイズのホットケーキがいくつか重なって、とっても可愛らしく出来上がりました💖
そしてこどもたちの反応は。。。。。。。。。
この美味しそうにたべる顔😋
美味しすぎて口に頬張る子どもたち❢❢
離乳食のお友だちも卵と牛乳を除いたホットケーキを用意してもらって、みんなで一緒に食べることが出来ましたよ🍴
子どもたちからは「美味し~❢❢」のポーズが😆
料理をする場面や過程がお話に出てきて食べるのが楽しい、美味しそうと興味を持てるようにこれからも
絵本給食を取り入れていきたいと思います📖
来月はどんな絵本給食が登場するのか今から楽しみです😊👏