鬼はそと~👹
2月3日今園で豆まきをしました😌
順番に自分で作った鬼のお面や鬼のパンツを
履いて鬼に変身✨
「がお~」と、鬼になりきりご機嫌の様子。
そして、全員準備が出来たので、写真撮影📷✨
写真撮影の後は、「おにのパンツ」の
ペープサートを見て、一緒に歌を歌い、
楽しみました😊🎶
そして、この後にまさか〇〇さんが来るとは知らず…
みんなで鬼の風船にボールを投げたりしていると、
鬼さんの登場です😲!!
怖くて逃げる子、怖くて固まってしまう子、涙を流す子、
ニコニコと鬼と笑い合う子や鬼のお顔をじーっと
見つめる子など様々でした。
そして、みんなで「鬼は、外~」とボールを投げ鬼を退治!
しかし、保育室には鬼さんのパンツが…😨
どうやら、鬼さんがパンツを忘れて帰ったようですね😂
すると、パンツを取りに鬼さんが戻ってきましたよ😨
さっきまでは、怖がる様子を見せなかった子も
やはり、少し怖かったのか最後パンツを渡す時は、離れた
所から勇気を振り絞り鬼さんへパンツを渡してくれました😌
そして、鬼さんが帰った後はお待ちかねの
節分ランチ🤗🍴✨
節分ランチを見ると、「わぁ~😲✨」と嬉しそうにし
1歳児のお友だちは、自分で鬼さんの顔を作りましたよ😊
どこにのせようかな~と一生懸命考え、自分で鬼さんの顔を
完成させると、嬉しそうに食べていました☺️🍴💕
0歳児のお友だちも節分ランチを美味しそうに
食べていました☺✨
15時のおやつもかわいい鬼さんのケーキ🍰✨
この日は、鬼さんが来てみんなびっくりしていましたが
体の中にいる悪い鬼さんたちをみんなで退治できたのでは
ないでしょうか😌✨
まだまだ、寒い日が続きますが
風邪に負けず、これからも元気に過ごしていきたいと
思います。