あさがおの芽がでたよ🌱
4月に植えたあさがお。
1度目は芽が出なくて失敗しましたが、再度チャレンジ!!
そしてそして待望の芽🌱がでました!(^^)!
かわいいい双葉です🎶
芽が出て子どもたちは大喜びです(#^.^#)
何もなかった所に芽が出てるので不思議そうに見ています。
どんな感じか触ってみたり。
お水をあげたり。
お水をあげるのもうれしそうです(^^♪
そして夏も近づいてきているので、次はひまわり!!
ということで、みんなでひまわりの種を蒔きました。
あさがおのように芽が出るように「おおきくなあれ」とひまわりを応援しています。
とってもかわいいですね♡
水やりも頑張ります(^^)/
今日もみんなで水やりをして、応援も頑張りました!!
お花が咲くのが楽しみです(*^-^*)
これからもお世話を頑張ろうね。
種だけだと興味を示さない子もいたりしましたが、そこから芽が出ることに気付き興味を持つ子どもが増えてきています。
そんな気付きの場面を増やし、やりたいことや興味を持つことがどんどん増えていってくれたらと思います。